東洋医学×アロマテラピー ワークショップ【お茶と香りでセルフケア】第2回申込受付中
kana & sayaka presents
東洋医学×アロマテラピー【お茶と香りでセルフケア】レッスン
第2回「ストレスケア」
東洋医学の薬膳茶と、アロマテラピーのケアグッズを作るワークショップ。
「自分はどんな体質で、今どんな状態なんだろう?」
「それに合った飲み物は?」
「香りを使ったケアの方法は?」
ご自身で体調やタイプを簡単にチェックする方法や、それに合ったケア方法をお伝えします。
毎回変わるテーマに沿って、体質別のお茶(薬膳茶・韓方茶)を皆さんで楽しく試飲しながら、ご自分に合った香りのケアグッズを作ってみましょう♪(お茶はお土産付き!ケアグッズももちろんお持ち帰りいただけます)
*大人気のkana先生(プロフィールは下段参照)との、ワクワクのコラボレッスンです♡
第2回目のテーマ
「ストレスケア」
ストレスが病気の原因ともなりうることは知られていますが、東洋医学では昔から「感情と臓器はつながっている」と考えます。
実は体質によって、ストレスを感じた時に体がどんな状態になるかが違うのです。あなたはどんなタイプでしょう?
中医学の基本概念である「陰陽五行思想」についても触れながら、体質ごとに違うストレスケアのお茶を試飲していただきます。
またワークショップでは、どこでもシュッとスプレーしてリラックスできるアロマミストをお作りいただきます。お好きな精油で自分だけのストレスケアのミストを作ってみてくださいね♡
①ストレスによって体はどんな状態になるかを解説!
②それぞれのタイプに合ったお茶を試飲してみよう!(その日に使ったお茶のお土産付き)
③お好きな精油を選んで、ストレスケアのアロマミスト作り
終了後には、リーバルカフェさんの美味しいケーキでティータイム♪
●日時:3月27日(金) 10:30~12:30
●場所:浦和 リーバルカフェ(下記地図参照)
●受講料:6,000円 + ケーキセット代650円
●定員:各回6名
*メモ用の筆記用具と、お持ち帰り用の袋やバッグをお持ちください
第1回:2月28日(金) 「めぐりケア」 →終了しました
第2回:3月27日(金) 「ストレスケア」
第3回:4月24日(金) ←5月に延期決定「ビューティーケア」
①お申し込みフォームまたは下段のLINEより、以下の内容を明記の上、お申し込みください。
ーーーここからコピーーー
ワークショップ申し込み希望
(3回セット or ◯月◯日)←ご記入ください
<お名前(ふりがな)>
<このイベントをどこで知りましたか?(HP、インスタなど)>
<お住いの市区町村>
<ご年齢>
ーーーここまでーーーー
②翌日までに、空き状況と受講料のご入金先をメールでご案内させていただきます。(仮予約完了)
③レッスン受講料をご入金いただいた段階で正式予約完了となります。
*ご入金後のご返金は致しかねますが、やむを得ず当日ご欠席の場合、その日のレッスン配布物は差し上げますのでご安心ください。(キャンセルポリシーはご予約時のメールに記載)
講師プロフィール
Pear Flower主宰
関根加奈先生
浦和にてアロマ&フラワー教室「PearFlower」を主宰。
アロマセラピーやフラワーレッスン、デザインを通して、個人や企業向けに、暮らしをクラスアップする提案をしている。レッスンは常に満席となる人気ぶりで「ずっと続けたくなるレッスン」としてリピーターも多い。
●一社〉プラスアロマ協会 理事
●IAPA認定アロマ調香デザイナー/ライフスタイルデザイナー
■instagram
キラキララボ主宰
杉浦さや香(当サイト管理者)
食品業界で商品開発や飲食店のメニュー開発に10年以上携わる。全国で食品企業向けフードペアリングの講演なども行い、業界紙にも多数掲載。現職はイメージコンサルタント。
●日本紅茶協会認定ティーインストラクター
●釜山大学校・韓医科学研究所健康文化センター主催 東医宝鑑アカデミー認定ティーセラピスト
●マクロビオティック望診法指導士 山村塾 中級(上級受講中)
●本草薬膳学院 中医薬膳師コース在学中
COMMENT FORM